商品説明
仕様・サイズ
- 材質
- サイズ詳細
- 生産国
- JANコード
乾いた髪だけでなく、シャンプーブラシとしてもおすすめのヘアブラシ。肌あたりがやさしいソフトタイプ。
やさしい肌あたりを考えて、やわらかめのピンとかためのピンを配列。プロテクションピン™を採用して、ピンとピンの間隔があることで髪の摩擦が少なく、櫛通りがなめらかです。ピンの先は球状で頭皮を傷つけにくく、心地よく頭皮に刺激を与えます。
握りやすいコンパクトなハンドルにお花型のモチーフのくぼみをつけたことで手にフィットします。
・名入れ対応商品は こちら >>>
・ヘアスムースブラシ(ハード)は こちら >>>
・特設ページは こちら >>>
【使い方】
乾いた髪のブラッシングは、毛先から少しずつほぐして、仕上げに根元から毛先までブラッシングしてください。
シャンプー時は、濡らした髪全体にシャンプーを泡立て、頭皮をマッサージするように小刻みにブラシを動かしてください。
美容エディター・毛髪診断士
伊熊奈美さんおすすめ!ブラッシングのテクニック
-
STEP1
両耳から真っすぐ上がった線と、顔の中心線が交差する頭頂にあるツボ・百会(ひゃくえ)を刺激するように軽く前後左右に揺らします。
-
STEP2
側頭筋にブラシをあてて、小さな弧を描くように揺らします。後頭筋も同様に。頭頂部は毛細血管のみで筋肉がありません。頭頂に血流を促すようなイメージで行いましょう。
-
STEP3
うつむいてポニーテールを作るように髪を上げ、下から上へ、全方向から頭頂に向かってブラッシングします。後頭筋もその時ほぐしましょう。
-
STEP4
姿勢を戻し、右の前から左側の後ろへ、左の前から右側の後ろへとバイアス方向(斜め)にブラシを動かします。
【お手入れ方法】
ひどい汚れはぬるま湯で洗ってください。洗った後、風通しのよいところで乾燥させ、清潔に保管してください。
【ご使用上の注意】
養毛・育毛剤、スタイリング剤、カラー剤などをブラシにつけて使用しないでください。変形・破損するおそれがあります。
お湯や水に浸したままにしないでください。
ドライヤーの熱風を長時間ブラシに当てたり、熱湯をかけたりすると、変形・破損するおそれがあります。ドライヤーをご使用の際は、ブラシから15cm以上離してご使用ください。
頭皮に傷やはれもの、しっしん等トラブルがある時の使用は避けてください。
同じ箇所でのこすりすぎ、力の入れすぎ、毛のもつれにご注意頂き、地肌と髪にやさしく丁寧にご使用ください。特にロングヘア・パーマヘア・くせ毛の方は強く引っ張らないようご注意ください。
・ヘアスムースブラシ(ハード)は こちら >>>
-
- 本体:ポリプロピレン
ピン:ナイロン
- 縦174×横45×高さ40mm
- 日本
- 4901601070897