旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_L
旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_1
旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_2
旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_3
旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_4
旬Classic コンビネーション砥石(#300・#1000)_5
包丁メーカーが考えた、研ぎやすい、本格的な砥石です。包丁を本格的に研ぐには「荒砥石」→「中仕上砥石」→「仕上砥石」などの順に、荒い目の砥石から初めて、次第に目の細かい砥石で仕上げていきます。この砥石は、最初の研ぎに使用する荒砥石と、仕上げにご使用できる中仕上砥石が裏表になっています。
▼ 「砥石の種類と選び方」の記事をチェック ▼
お気に入りを解除しますか?